X
    Categories: ホームページ作成・修正(SEO対策)ホームページ作成&作成の準備

ホームページの内容はどんなことを書けばいい?という超初心者向けホームページの作り方。

ホームページの作り方をここでは解説していきます。ホームページを作るためには、体裁よくきれいにつくるのではなく、ホームページを作るための考え方が重要です。この考え方が分かってなくて、ただキレイに作っただけではホームページはまったく意味のないものに成ってしまいます。

お客さんをまったく呼びません。

「ホームページ作ったのにお客さん来ないんです・・・」という事になってしまいます。

お客さんを呼ぶホームページを作るには、お客さんを呼ぶための仕組みも考えてから作り始めないといけません。

このページでは、

  • ホームページ経由でお客さんを呼ぶために欠かせないこと
  • ホームページの目的。
  • 書く内容。
  • 検索エンジンのこと。
  • 検索結果で上位に来なければアクセスは無い。
  • だからキーワードが大切。

 

こんなことを超初心者向けに書いていますので、ホームページには何を書けばいいんだろう?どうやって作ればいいんだろう?という方には役に立つ内容になっているかと思います。是非参考にしていただき、より良いホームページを作ってください。

Sponsored Link

ホームページ経由でお客さんを呼ぶために欠かせないこと

それは、

  • 検索結果で上位に表示されること。
  • そして、あなたのホームページを最後までじっくり読んでもらい行動(予約、購入、問合せ)してもらうこと。

これが出来て初めてホームページが生きます。

 

あなたが困った時、悩みを解決したいときはどうしますか?

今の時代なら、グーグルやヤフーで検索して解決策を探しますよね?

検索した結果の1ページ目か2ページ目くらいにあるホームページのタイトルをクリックして納得下お店で購入する。問合せをする。

こんな感じだと思います。

 

上位に表示されるということなくしてお客さんを呼ぶことは出来ません。

ホームページが検索結果で上位に表示されるためには検索エンジンから高い評価を得る

検索エンジンとは?

検索窓に入力したキーワードにマッチした最適なホームページを目の前に差し出す評価をするシステムのことです。

この評価基準に合わせてホームページ作りを進める作業を「検索エンジン最適化=SEO対策」といいます。

この対策が出来ていないとあなたのホームページはグーグルからまったく評価されないものになります。

 

現在、検索エンジンといえば、グーグルやヤフーが代表的ですね。日本では、ほぼこの二つが使われています。

そして、ヤフーの検索エンジンシステムは現在グーグルのシステムを使用していますから、グーグルの検索エンジン対策をしていく事になります。

グーグルの評価基準

グーグルの評価基準は「ユーザーの役に立つ」ことです。

 

 ホームページの目的

検索している検索エンジンユーザーの役に立つもので無ければならない。

「役に立つ」とはどういうことでしょうか?

ユーザー(検索者=お客さん)が検索している目的はなんでしょうか?

 

それは「悩みを解決したい。」です。

 

悩みを解決したいユーザーが、グーグルに質問を投げかけているわけです。

ですから、あなたがしなければならないのは、その答えを用意してホームページ上で提供し悩みを解決してあげることです。これがユーザーに届けばあなたのサイトへのアクセスになりお客さんになる可能性が出るわけです。

ホームページの目的はユーザー(お客さん)の悩みを解決することです。

これを常に意識していてください。

 

 ホームページ作り!書く内容は?

自分の言いたいことを言っていても誰も反応しません。前述したようにユーザーが検索するのは自分の悩みを解決したいからです。検索しているユーザーはわざわざ時間をかけてあなたの主張を見に来るわけではありません。まったく求めていません。ここを勘違いしないようにしてください。

ユーザーが知りたい情報を書くということです。あなたを(あなたの商品を)売り込む文章を書くわけではありません。

この考えでホームページ作りをスタートしてください。

そうすれば独りよがりなホームページではなくユーザーの役に立つものになるはずです。

 

ホームページ作りで意識しなければならない検索エンジン対策。

検索結果で上位に来なければアクセスは無い。

ホームページの数は、世界中では2017年には17億6692万6408となっています。

商売のジャンル次第でライバルは変わりますからあなたのライバルがどのくらいかわかりませんが、検索結果で1位になるということは大変なのは容易に想像できますよね。

あなたも検索することがあるでしょうから分かると思いますが、探し物をしていて検索した時に、わざわざ8ページ目から見ることはありませんよね?

 

1ページ目をみてソコになければ次のページを見て、ソコになければキーワードを変えて検索し直したりするのではないでしょうか。

ユーザーの行動を考えるとホームページを作る時はトップページか悪くとも3ページ目くらいまでには入るようにしないと、せっかく作ったホームページもないと同じです。

上位表示対策(=SEO対策)は必須なのはお分かりいただけましたね。

 

ホームページを評価するグーグルは何を基準にしているのでしょうか?

ユーザーは検索窓に自分の悩みを解決してくれるホームページを探すためのキーワードを入れるので、キーワードとホームページの関連性が第一になります。

キーワードが一番大切といってもいい過ぎではないでしょう。

ホームページの評価基準について書いていきます。

ホームページの評価基準

  • クリック率
  • 滞在時間
  • 読みやすさ

クリック率

ここで言うクリック率とは、検索結果として表示された時のクリック率です。検索結果に表示されてどのくらいクリックされたかをグーグルは計算しています。

滞在時間

あなたのホームページにたどり着いたユーザーがどれくらい文章を読み込んでいるか?を測定しています。あなたのホームページがユーザーにとって必要なものなら長い文章でもじっくりと読み込んでいくはずです。

読みやすさ

辞書のような文字の羅列ではなく、整理された文章になっているか?グーグルはこの部分もみています。

 

検索エンジンの判断基準に対して私たちが具体的に出来ること

やるべき事は次のことを意識して作りこむことです。

  1. タイトル
  2. 文字数
  3. 内部SEO(検索エンジン対策)

 

1、タイトル

検索結果によって出現した回数に対してのクリック率をグーグルでは計算しています。

クリックされるコツはタイトルです。タイトルを以下に興味深いものにするか?

思わずクリックしたくなるようなタイトルをつけることでクリック率は上がります。しかし、ここで気をつけなければいけないのは、いくらタイトルを過激にしてもページの内容がマッチしていなければサイトを訪問したユーザーはスグにページを閉じてしまいます。

つまり、滞在時間が短くなってしまうわけです。

滞在時間もSEOでは重要ですのでタイトルと内容が一致するようなページ作り滞在時間を伸ばすようにしましょう。

 

2、文字数

文字数も1500文字から2000文字は書いてください。多いほうが良い理由は滞在時間を延ばせるからです。読みにくい文や内容がない文ではスグにユーザーは去っていきますが、悩みを解決してくれる内容で読みやすければユーザーは時間をかけたとしてもシッカリ読んでくれます。

「滞在時間が長いということは価値のあるコンテンツだ」とグーグルは判断しますので順位は上がっていきます。

 

3、内部SEO(検索エンジン対策) ※読みやすさ

適当な画像数(文字だけであきさせないよう記事の内容にマッチした画像を時折入れる)とHタグ(見出しタグ)やリスト表示(箇条書き)です。

文字だけがびっしり連なっているよりも、適度に画像があって段落ごとに見出しがあって、要点を箇条書きにしてまとめてあればかなり読みやすくなるはずです。

文字だけが記載されている記事よりもこれらを踏まえて作られているかをグーグルはチェックしています。

内部リンク

文章を読んでいて、気になる単語が出てくることがあるかともいます。その単語に関連するキーワードのページも作り、そのページへのリンクを張ります。ユーザーがホームページにやってきて気になる記事を読んで、更に関連記事を読んでまた戻って次のリンク先の記事も気になりまた戻ってきて理解を深めて問題を解決していく。こんな感じでホームページ内を回遊することも滞在時間を長くし、直帰率を下げる為に有効です。

 ただ、気を付けたいのは小手先ではなく、根本にユーザーが知りたいこと、解決のための有益な情報を提供するというユーザー想いの記事作りを心がけることが大切であることは言うまでもありません。

 

ホームページを作ってから検索に強いものに育てていくために必要な作業

記事の更新が大切になってきます。これは聞いたことがあるかもしれません。

メーンのキーワードでメイン記事をトップページにおいて作ったとします。

お店へのアクセス、プロフィール、などの記事を用意します。

 

その後は、メインキーワードの関連キーワード(メインキーワードを含む2語3語のサブキーワード)で記事を随時追加していきホームページのボリュームを増やしていくことが集客できるホームページ作りに大切な作業です。最初は1週間に1回。増えてくれば、1ヶ月に1回くらい更新していけばよいでしょう。

【関連記事】 キーワード選びがホームページ作りで最も重要なこんな理由

 

 

 

これらを読んでいかがでしたでしょうか?

  • あなたのホームページ作りは、あなたが言いたい事だけを言っていませんか?
  • ユーザーが検索している質問に答えるものになっていますか?
  • ユーザーの役に立つ内容になっていますか?
  • キーワードを意識したものになっていますか?

この部分を見直してホームページを作成(修正)して、「ユーザーが知りたい情報はなんだろうか?」これを考え抜いて書く文章を練ってください。

少しずつアクセスが増えてくるはずです。

 

Sponsored Link

yazzoo: